LowLSSlider - ボリュームスライダーの位置を少しだけ下げる!! [JBApp]
コントロールセンターなどの音楽コントローラにて、ボリュームスライダーの位置を少しだけ下へ移動する『LowLSSlider』のご紹介。 コントロールセンターやロック画面など、音楽コントローラの一番下には「ボリュームスライダー」が配置されています。『LowLSSlider』ではそのボリュームスライダーの表示位置をちょっとだけ下に移動する事が可能!...
View ArticleiOS 6風スイッチャー「ClassicSwitcher 3.0」のデモ映像が公開、なかなか良さ気!? [JBApp]
昨日ちょっとゴタゴタがあった【iOS 6風スイッチャーの脱獄アプリ】ですが、CoolStar氏が開発を務める【ClassicSwitcher】の新バージョン【v3.0】のデモ映像が公開されました。 映像を見る限り、なかなかいい動き…な雰囲気! 関連記事: iOS 6風スイッチャー「ClassicSwitcher」がiOS 8に対応 & Pro版が開発中 [JBApp] iOS...
View ArticleGIFアニメ画像をアプリのアイコンにしちゃう「Fingal」のテストが開始! [JBApp]
アプリアイコンを変更…といえば【WinterBoard】などでテーマ変更が一般的ですが、テストが開始された【Fingal】を使用すると…アプリアイコンをGIFアニメ画像に変更できちゃう! 通常のテーマ変更とは違い、ホーム画面のアイコンが動くため、なかなか賑やかで面白い感じに! 関連記事: アプリスイッチャー操作が出来ちゃうボタン「AppButton」のテストが開始! [JBApp] Squirrel...
View ArticleAppleWatchとの連携テストなどを開始「Activator 1.9.8 Beta 11」へアップデート [JBApp]
ここ最近よくアップデートされているのを見かけるActivator 1.9.8のベータテストですが、本日も新たにBeta 9…そしてBeta 11へとアップデートされました。 ちなみ、前回と同じようにBeta 10は20分程度でスキップされた形となっています。 以前から言われていたApple...
View ArticleNoChargedMsg - ロック画面の充電中メッセージを除去 [JBApp]
ロック画面に表示される「○○%充電済み」というメッセージを除去してくれる『NoChargedMsg』のご紹介。 充電中は、スリープ解除後の数秒間ロック画面の日付部分に「○○%充電済み」と表示されますが…これ以外と邪魔だったり。 そこで『NoChargedMsg』を使用すると、「○○%充電済み」メッセージを排除してくれちゃいます。更に、充電開始時の大きなバッテリー表示も同時に非表示化することが可能。...
View ArticleFlashColor - スクリーンショットのフラッシュ色&透明度を変更 [JBApp]
スクリーンショット時のフラッシュ色と透明度をカスタマイズ出来る『FlashColor』のご紹介。 通常スクリーンショット撮影時は画面が白くフラッシュするのですが、寝る前に弄ってたりすると明るすぎて…。また、目立つ色なので頻繁にスクリーンショットを撮影していると周りにバレて恥ずかしかったり…。 そこで『FlashColor』を使用すると、フラッシュの色と透明度をカスタマイズすることが可能!...
View ArticleWiFi/Bluetooth状況によりパスコード無効「SmartPass」が明日リリース、価格も決定 [JBApp]
WiFiやBluetoothデバイスとの接続状況によりパスコードをスキップしてくれる【SmartPass】ですが、価格とリリース日について作者さんから発表されています! 特に、先日発表され【第三弾 Agape】のプレゼント対象にもなっていますので、プレゼント選択の材料としても価格は重要! 関連記事: WiFiやBluetooth接続状況によりパスコードをスキップ「SmartPass」が開発中!...
View ArticleSmartPass - 特定のWiFiやBluetoothに接続時のみパスコードをスキップ [JBApp]
特定のWiFiスポットやBluetoothデバイスと接続されている時のみ、パスコード入力をスキップしてくれる『SmartPass』のご紹介! ロック解除を保護出来る「パスコード」機能は便利ですが、ロック解除を行う度にパスコード入力が必要で、四六時中オンなのは…正直、面倒。...
View Article電話画面をコンパクトに「CallBar」がiOS 9に対応、アップデートは無料 [JBApp]
2週間ほど前に「CallBarのiOS 9対応はもう少し時間が掛かる」と報告されていましたが、思ったよりも早くiOS 9に対応しました! 色々と仕様変更があったため別アプリになるのかな…とも思われましたが、既存の「CallBar」がアップデートされた形になっており、アップデートは無料となっています! 関連記事: 電話やアプリ音を録音「AudioRecorder 2」がiOS 9に対応!!...
View Articleコピペメニューを強化「Action Menu」のiOS 9対応テストが開始 [JBApp]
以前から「iOS 9に対応する予定はある」と言われていた【Action Menu】ですが、本日iOS 9対応のテストが開始となりました! 関連記事: Show Lockscreen Action - ロック画面へ移動するActivatorアクション [JBApp] 「Auxo 3」のiOS 8.4対応アップデートは遅れそう…改めて開発者から報告 [JBApp] 「OS Experience」のiOS...
View Articleスイッチャーをグリッド表示にする新たな脱獄アプリ「Griddy」が開発中!! [JBApp]
iOS 9からスイッチャー機能が大きく変更され、【GridSwitcher】や【Alympus】といったスイッチャーをグリッド表示する脱獄アプリが使えなくなってしまいました…。 1画面で多くのサムネイルを表示できるため非常に便利だったので、残念……。 ですが、どうやらグリッド表示が出来る新たな脱獄アプリが開発中な様子!! 関連記事: スイッチャーを新デザイン&新機能に『Switch2』が開発中!!...
View ArticleColorStatusBar - ホーム&ロック画面でのステータスバーの背景や文字色を変更 [JBApp]
ホーム画面&ロック画面でのステータスバー色を変更出来る『ColorStatusBar』のご紹介。 通常、ホーム画面やロック画面のステータスバーには背景がなく、文字&アイコン色も白 or 黒で固定されます。 ですが『ColorStatusBar』を使用すると、ステータスバーに背景を追加して文字&アイコン色を変更することが可能に!...
View Articleスイッチャーをグリッド表示に「Griddy」のデモ動画が公開、数日中にリリースへ [JBApp]
【GridSwitcher】や【Alympus】に続く新たな脱獄アプリとして開発が報告されていた『Griddy』ですが、動作を確認できるデモ動画が公開! 更に、リリースも数日中に来そうな様子です。 ただ…GridSwitcherの動作を期待していた方にとっては…ちょっと「あれ?」となってしまうかも…? 関連記事: スイッチャーをグリッド表示にする新たな脱獄アプリ「Griddy」が開発中!!...
View ArticleSwitcherList - スイッチャーに履歴として表示するアプリを制御! [JBApp]
スイッチャーに表示するアプリ、もしくは表示したくないアプリを制御出来るようになる『SwitcherList』のご紹介。 通常、アプリスイッチャーには使用したアプリの履歴が全て表示されます。ただ、紳士として…全部表示されるのは…ちょっとアレ。 そこで『SwitcherList』を使用すると、スイッチャーに表示するアプリ・表示したくないアプリを自分で選択して制御することが可能に!...
View ArticleForeverNotification - ロック画面の通知をロック解除後も自動削除しない [JBApp]
ロック画面上に表示される通知を、ロック解除により自動削除されないようになる『ForeverNotification』のご紹介! 通常、ロック解除を行うと自動的にロック画面の通知は削除されます。ですが『ForeverNotification』を使用すると、通知内容を確認するか自分で削除するまではロック解除を行ってもロック画面に通知が表示され続ける様に!...
View Articleバックグラウンド強化の詰め合わせ「Multiplexer」のiOS 9対応版が開発中 [JBApp]
バックグラウンド動作の強化が行える様々な機能を詰め合わせた脱獄アプリ『Multiplexer』ですが、残念ながらiOS 9には未対応。 昨年末から作者さんも動きを見せておらず、このまま放置かな…と思っていたのですが、どうやらiOS 9対応版が開発中な様です! リリースタイミングが不遇過ぎた脱獄アプリなだけに、iOS 9に対応して是非とも光を…。 関連記事: Reach...
View Articleお!! スイッチャーをグリッド表示に&強化「Alympus」がiOS 9に対応 [JBApp]
数日中に【Griddy】がリリースされる…と言われている中、なんと放置かと思われていた【Alympus】が突如アップデートされiOS 9に対応! 偶然なのか狙ってなのか…Griddyにぶつける形で"タイミング良く"アップデートされたよ! 関連記事: 超多機能なカスタマイズ脱獄アプリ「Springtomize 3」がiOS 9に対応! [JBApp] Mac風の人気アプリランチャー「Dock」がiOS...
View Articleアプリのダウングレードに加えアップデート拒否も可能に「App Admin」ベータ版 [JBApp]
AppStoreから簡単にアプリのダウングレードが出来ちゃう【App Admin】ですが、ベータ版がアップデートされ、新たにアップデートを無視する機能が追加されました! アプリごとにアップデート拒否が可能になったため、ダウングレード後に出てしまうアップデート通知も簡単に無視が出来るようになっています! 関連記事: 脱獄アプリのアップデートを設定アプリからお知らせ「Prosody」ベータ版...
View ArticlePrettyRespring - リスプリング時のアニメーションを大人な雰囲気に変更 [JBApp]
リスプリングのアニメーションを、ブラー(ボカシ)効果が使われたオトナな雰囲気のアニメーションに変更してくれる『PrettyRespring』のご紹介。 通常リスプリングを行うと【暗転 > リンゴロゴ >...
View ArticleNo More Actions - 通知をスワイプした際のアクションをアプリ単位で非表示化 [JBApp]
通知を横スワイプした際に出現するアプリ固有のアクションが表示されますが、それをアプリ単位で非表示化出来る『No More Actions』のご紹介。 ロック画面や通知センターにて、通知項目を右から左へスワイプすると【返信】などアプリ固有のアクションがメニューとして表示されます。 ただ、アプリによってはなかなか際どいアクションが配置されており、ちょっと心配になることも…。 そこで『No More...
View Article